| Winキーと組み合わせるキー | 動 作 |
| [Space] | キーボード切り替え(言語とレイアウト) |
| [Ctrl]+[Space] | 前回のキーボードレイアウトに戻す |
| [Shift]+[Space] | キーボード切り替え(言語とレイアウト)逆順 |
| [A] | アクションセンター |
| [B] | 通知領域アイコン選択 |
| [Alt]+[B] | ブロードキャストの開始/中断(ゲームモード) |
| [Ctrl]+[Shift]+[B] | ディスプレイドライバーのリセット |
| [C] | Cortanaを聞き取りモードで開く(オプション) |
| [Ctrl]+[C] | カラーフィルターのオン/オフ |
| [Shift]+[C] | チャームメニューを開く |
| [D] | ウィンドウを最小化してデスクトップ表示 |
| [Ctrl]+[D] | 新規仮想デスクトップ |
| [Alt]+[D] | 日付と時刻の表示(トグル) |
| [E] | ファイルエクスプローラー起動 |
| [F] | フィードバックHubアプリ起動 |
| [Ctrl]+[F] | ネットワーク探索(ActiveDirectory利用中のみ) |
| [Alt]+[F] | ランゲージコミュニティを起動(インストール時のみ) |
| [G] | ゲームバーのオン/オフ |
| [Alt]+[G] | ゲームモードにして記録開始 |
| [H] | ディクテーションを開始 |
| [I] | 「設定」アプリ起動 |
| [J] | 利用可能な場合は、Windowsのヒントにフォーカスを設定する |
| [K] | [接続]クイックアクション |
| [L] | 画面ロック/アカウント切り替え |
| [M] | 全てのウィンドウを最小化 |
| [Ctrl]+[M] | 拡大鏡の設定 |
| [Shift]+[M] | 最小化したウィンドウを復元 |
| [Alt]+[M] | マイクのオン/オフ(ゲームモード中) |
| [N] | OneNoteの新規ミニノートを開く |
| [Ctrl]+[N] | ナレーター設定 |
| [O] | 画面の自動回転のオン/オフ |
| [Ctrl]+[O] | スクリーンキーボードのオン/オフ |
| [P] | 「映す」クイックアクション(マルチディスプレイ出力モード) |
| [Q] | Cortana起動 |
| [R] | ファイル名を指定して実行 |
| [Alt]+[R] | 記録の開始/停止 |
| [S] | 検索(Cortana) |
| [Ctrl]+[S] | Windows音声認識 |
| [Shift]+[S] | 範囲を指定してスクリーンキャプチャーしクリップボードに保存 |
| [T] | タスクバーアイコン順次選択 |
| [Ctrl]+[T] | 新しいSetsタブを開く |
| [Shift]+[T] | タスクバーアイコン逆順選択 |
| [Alt]+[T] | 記録タイマーを表示(ゲームモード中) |
| [U] | 簡単操作センターの起動 |
| [V] | 通知の正順選択(〜ver1803)、クリップボード履歴の表示(RS5〜) |
| [Shift]+[V] | 通知の逆順選択 |
| [Ctrl]+[V] | マイ連絡先のショルダータップを開く |
| [W] | Windows Ink WorkSpaceace |
| [Ctrl]+[W] | 現在のSetsタブを閉じる |
| [Alt]+[W] | ブロードキャストでカメラを表示(ゲームモード中) |
| [X] | WinXメニュー |
| [Y] | Windows Mixed Realityとデスクトップの間で入力切替 |
| [Z] | アプリメニュー(旧Windowsストアアプリのみ) |
| [1]〜[0] | タスクバーN番目のアプリの最初のウィンドウ選択 |
| [Ctrl]+[1]〜[0] | タスクバーN番目のアプリの最後のウィンドウ選択 |
| [Shift]+[1]〜[0] | 新規にタスクバーのN番目のアプリを起動 |
| [Alt]+[1]〜[0] | タスクバーアイコンNのジャンプリスト |
| [Ctrl]+[Shift]+[1]〜[0] | タスクアイコンNの新しいインスタンスを管理者として開く |
| [+] | 拡大鏡起動/拡大 |
| [-] | 拡大鏡縮小 |
| [,] | ウィンドウを透明化(エアロピーク)。カンマ |
| [.]/[;] | 絵文字パネルを開く |
| [/] | IME の再変換を開始 |
| [↑] | 選択中のスナップされたウィンドウを上半分にする |
| [↓] | 選択中のスナップされたウィンドウを下半分にする |
| [Shift]+[↑] | ウィンドウを縦方向最大化 |
| [Shift]+[↓] | ウィンドウ最小化または縦方向最大化を戻す |
| [→] | エアロスナップを使ってマルチディスプレイ間で右方向に動かす |
| [←] | エアロスナップを使ってマルチディスプレイ間で左方向に動かす |
| [Ctrl]+[→] | 仮想デスクトップ間の右方向移動 |
| [Ctrl]+[←] | 仮想デスクトップ間の左方向移動 |
| [Shift]+[→] | ウィンドウをマルチディスプレイ間で右方向に動かす |
| [Shift]+[←] | ウィンドウをマルチディスプレイ間で左方向に動かす |
| [BS] | UWPアプリの「戻る」 |
| [Ctrl]+[Enter] | ナレーター(音声読み上げ)を起動 |
| [ESC] | 拡大鏡の終了 |
| [F1] | Windowsヘルプとサポート |
| [Ctrl]+[F4] | 現在の仮想デスクトップを終了 |
| [Home] | 現在ウィンドウ以外は最小化(エアロシェイクと同じ) |
| [Pause] | システムプロパティ |
| [Print Screen] | スクリーンショット(ファイル保存) |
| [Alt]+[Print Screen] | ゲーム設定してスクリーンショット(ウィンドウ) |
| [Tab] | タスクビュー/正順選択(ver1709)、Windows Timeline(ver1803) |
| [Ctrl]+[Tab] | 次のSetsタブ |
| [Shift]+[Tab] | タスクビュー/逆順選択(ver1709)、廃止(ver1803) |
| [Ctrl]+[Shift]+[Tab] | 前のSetsタブ |
| [Windows] | キーのみスタートメニュー |