Vol.806 16.Oct.2020

壊れたパソコンの復旧(2) 家電のリサイクル

P 壊れたパソコンの復旧(2)

by fjk

 落雷で壊れた@Windows10マシンの復旧プロセスを前号(abc805)で紹介したが、その他の3台についてもほぼ復旧できたので、そのプロセスを報告する。
 なお、落雷による(起動しない)故障の原因は、4台ともマザーボード(MB)のみの故障だった。

A Windows10(abc697でwin8からWin10にアップしたマシン。ケースはマイクロATX)
【交換したパーツ】
  CPU:i5-6500 −>i5-9400F (@のWin10マシンのもの)
  MB: H170M-plus −>H310M-AR2.0(新品を購入。マイクロATXのH170Mがなかったので)
・故障したWindows10のHDDを接続し、起動すると、「ハードの変更がありました」と表示され、そのまましばらく待っていると、正常にWindows10が立ち上がった。データも残っていた。

B WindowsVista (abc555で製作。ケースはATXフルサイズ)
【交換したパーツ】
  CPU:Q9550−>i5-6500(AのWin10マシンのもの)−>Q9550
  MB:P5QDx−>H170-pro(中古で購入、FullSize)−>中古P5QDx
・余ったi5-6500とパソコンショップで見つけた中古のH170-proで組み上げてみたところ、BIOSまでは正常に起動したが、Vistaが入ったHDDを接続してみると、Windows起動時にエラーとなった。セーフモードを選んで起動を試みるが、セーフモードでも立ち上がらなかった。VistaマシンのBIOSはレガシーで新MBはUEFIのためと思われる。
・そこで、中古のP5QDxマザーボードをAmazonで入手し、パーツを全て付け替えたところ、Vistaが起動するようになり、データも残っていた。
・しかし、Vistaマシンをしばらく使っていると、「ハードウェアが変更されたので、Windowsのライセンスの認証をして下さい」とメッセージが表示された。Vistaは既にサポートが切れているが、オンラインでライセンスの認証(PCアイコンの右クリックで表示されるプロパティを選択後、認証をクリック)を試みたところ、直ぐにライセンス認証を取ることができた。

C Windows7 (i5-3570k、P8Z77-Mpro。ケースはマイクロATX)
・MBのスペックを合わせるため、P8Z77-Mproを探したが見つからなかったので、P8Z77-M(proとはUSBポート数やオーディオなどが異なるが、ほとんどのスペックは同じ)を入手した。
・購入したP8Z77-MのMBに壊れたマシンのCPUやメモリなどを取り付けて、電源を投入したところ、Windows7が正常に立ち上がってきた。データも残っており、無事普及できたようだ。「Windows7は既にサポートが終了しています」というメッセージが表示されたが・・。

 全く同じパーツで再構成できる場合はほぼ問題ないが、既にパーツを入手できない場合は、代換えパーツで組み直すしかない。代換え時の参考に、インテルプロセッサの世代やパーツの組み合わせなどを簡単にまとめておくと、

(世代)(Architecture) (CPU) (Socket) (Memory)(ChipSet)
第1世代Lynnfield
Clarkdate
8xx
7/6xx
LGA1156 DDR3 P55,H55,H57,Q57
第2世代SandyBrige 2xxx LGA1155 DDR3 Z77,H77,B75,Z68,P67,H67,H61
第3世代Ivy Brige 3xxx LGA1155 DDR3 Z77,H77,B75,Z68,P67,H67,H61
第4世代Haswell(Refresh) 4xxx LGA1150 DDR3 Z97,H97,Z87,H87,H67,H61
第5世代Broadwell 5xxx LGA1150 DDR3 Z97,H97
第6世代Skylake 6xxx LGA1151 DDR3/4 Z270,H270,B250,Z170,H170,B150,H110
第7世代KadyLake 7xxx LGA1151 DDR4 Z270,H270,B250,Z170,H170,B150,H110
第8世代CoffeeLake 8xxx LGA1151v2 DDR4 Z390,B365,Z370,H370,B360,H310
第9世代CoffeeLakeRefresh 9xxx LGA1151v2 DDR4 Z390,B365,Z370,H370,B360,H310
第10世代CometLake 10xxx LGA1200 DDR4 Z490,H490,B460,H410


R 家電のリサイクル

by fjk

 テレビなどの家電製品を処分する場合、「家電リサイクル法」(正式名称は「特定家庭用機器再商品化法」)により、家庭から排出される廃家電の減量、資源の有効利用等の観点から、廃家電をリサイクルする新たな仕組みが規定され、平成13年4月1日からスタートした。
 家電リサイクル法の対象機器を「特定家庭用機器」といい、『エアコン』『テレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ式)』『電気冷蔵庫・電気冷凍庫』『電気洗濯機・衣類乾燥機』の4品目が指定されている。
 家電リサイクル券システムは、家電リサイクル法に基づく管理票の機能とリサイクル料金の製造業者等への支払いを円滑にできるように作られたシステムで、小売業者は、家電リサイクル券を用いることで管理票の業務がスムーズに行え、製造業者等へのリサイクル料金の支払いの手間も簡便化される
 リサイクルの流れは、「買い換え」か「単に処分」する場合と、「販売店で手続き」か「自分で指定引取場所に持って行く」パターンがある。処分に要する費用は、

    処分費用=収集・運搬料金+リサイクル料金  (収集・運搬料金は結構高い)

 自分で手続きする場合、郵便局で「家電リサイクル券」に必要事項を記入し、リサイクル料金を振り込む必要がある。リサイクル料金一覧は一般社団法人家電製品協会のページなどを参照。
 なお、自分で指定引取場所に運ぶ場合は収集・運搬料金は不要となる(販売店等に頼むと運搬料が発生する)。

家電リサイクル券

 郵便局でリサイクル券に記入・支払いを行い、支払い済みのリサイクル券とLGのテレビを指定引取場所に持って行くと、担当者が現物を確認し、数分で手続きが終わった。

○ 富山県内の指定引取場所

【指定引取場所】 【所在地】 【電話番号】
北陸トナミ運輸(株) 高岡市上四屋4-42 0766-21-9825
ハリタ金属(株) 高岡市福岡町本領1053-1 0766-64-3516
日本通運株式会社 富山市上野新町4-21 076-471-7025
ハリタ金属(株)富山支店  富山市森2丁目9番20号 076-426-0330

 また、パソコンなど、家電リサイクル対象外の電気製品でも、「小型家電リサイクル法」の対象機器になっていることが多く、住んでいる市町村によって処分方法が異なるので注意が必要(富山市では「資源物ステーション」に持ち込むことになっている)。なお、パソコン用のモニタは家電リサイクル法の対象外だがテレビチューナー付のモニター(例えばIOデータ製LCD-DTV223XBEなど)は家電リサイクル法の対象品となるので、メーカーのHPで調べる必要がある。
(自作を含む)パソコンの処分は「リネット」など無料で引き取ってくれる所や、宅配便による有料引取サービスも多数ある。


壊れたパソコンの復旧(2) 家電のリサイクル