小さなネジを使った通販の組立キットシリーズの分解・修理を考えているが、このネジを回すのに小型の電動ドライバーがないか探していたところ、ペンシル型の電動ドライバーをAmazonで見つけ、入手した。
ドライバーとビットがセットになっているものは、ケースも付属しているので収納に便利だが、使えそうなビット(4mm)を持っていたのと、BOXビット(6角)も使いたかったので、本体(AMIR、電動精密ドライバー、2,479円)のみとビット(MOVMAO 130精密ドライバーセット、1,999円)を別々に購入した。
ペンシル型の電動ドライバーをネットで探すと、多数の候補が見つかるが、電動だけでなく、「手動でも使える」と記述があることが決め手となった。送られてきた物は、透明な丸いプラスチックケースに収まったドライバー本体とUSBケーブル、英語で書かれた簡単な説明書のみだった。。
購入したビットセットは、BOXビットだけのものでも良かったのだが、ビットを磁化して使いたいので、マグネタイザーもセットになっているものを探していると、ビットだけでなく手動ドライバーなども一緒の安価なセットを見つけ、これをゲット。セットには4mmビットを6mmのドライバーにも使えるように「電動ドリル用ホルダー」や「延長シャフト」、「フレキシブルシャフト」、「オープナー」、「SIMカード取り出しピン」なども付属し、メガネはもちろん、スマホの分解・組立にも使えるようだ。
早速メガネのネジやナットの増し締めや、コンベックスの修理に使ってみたが、堅いネジを手動で緩め、その後、そのまま続けて電動で廻せるのは便利である。ネジを締める場合も、最後に手動で増し締めができるのは安心である(他社の物も手動で使えるかもしれないが、手動を保証しているのは安心)。
ドライバーのトルクはそんなに大きくないが、元々小さなネジを対象にしているので、ネジを壊さないのでちょうど良い。軽く握っていると、本体が滑って回り出すところがちょうど良い按配かな。
前レポート(abc886)で、SONY/NECリモコンの赤外線コードを自動で解読することが出来たが、やはりコードの表示も欲しくなった。そこで、AQM1602Y(秋月電子、P-11916)を使ったLCD表示モジュールをミニブレッドボードで作ることにした。折角なので、(今回は使用していないが)LCD表示器の他に2個のプッシュスイッチも取り付けた。
なお、この汎用LCD表示モジュールは他のボード開発時にも利用出来る(秋月マニュアルでAQM1602Yの電源電圧が3.3Vとなっているが、ST7032のVddは2.7〜5.5V、ロジックは最大6.0Vまで。5V使用の場合、VoltageBooster回路を使用しないのでコンデンサを接続していない)。
LCD表示ライブラリ(i2cLCD_ST7032i.c(zip)、i2cLCD_ST7032i.h(zip))を使用するため、PIC16F18424(ROM:4k、RAM:512)と機能・ピン配置が同じでメモリが多いPIC16F18426(ROM:16k、RAM:2k)を使用した。赤外線の受信・解読にはabc886の回路をそのまま使用しても良いが、狭いところに無理にはめ込んだ部品もあるので、部品配置を少し変更した。また、スイッチとLEDのポートも入れ替え(PC2<−>PC4)、これに伴いピン設定とプログラムも修正した。
なお、LCD表示ライブラリの詳細はabc856を、MPLAB-Xでライブラリの使い方はabc840を参照。
MCC設定は、MSSP1の追加とピン設定を変更した以外はabc886のままとした。また、LCD表示プログラムはabc856をほぼ利用し、SONY/NECコードモードと検出ビット数を1行目に表示し、2行目にはスクロール機能を使用しなかったので、16進コードが16文字に収まるよう表示を少し変更した。
なお、SMTwin入力に外部ピン(RA2)を使わないようにCLC2出力を設定してみたが、RA2を汎用ピンとして使用できなかった。
受信したSONY/NEC赤外線リモコンコードを自動判定し解読・表示することが出来るようになったが、SONYコード解析時にMARKが1500uSを超える場合があり、パルス幅判定値を1600uSに変更した。
なお、コードの表示は送信バイト順。SONYコードはリピートをそのまま表示。
|
※ 本プログラム作成にあたり、赤外線コード取得方法を参考にさせていただいた「初めてのPIC」さんに感謝。
☆☆☆ おまけ ☆☆☆
LCD付き赤外線リモコン解読器(abc856)を改造し、SONYコードにも対応するようにした。
改造に伴い変更したところは、
・RC2のスイッチ(入力)をLED(出力)に変更
・表示シフトプログラムを変更
・abc887のSONY信号解析部を追加
※ 解析プログラムにバグ(SONYコードの最後のバイトが表示されない)があり、修正しました。
変更した abc856s2.c(zip)(修正済み)プログラム。
※ 本レポートの参考・利用は、あくまでも自己責任でお願いします。